|
|
|
|
|
|
真昼の月(1) [VHS] 価格: 10,290円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 恋愛ドラマをあまり見ない私でも最後までじっくり見れました。恋愛だけじゃなく親子や兄妹といった家族間の葛藤もからめて描かれているからでしょうか。 直樹の大人になりきれずにいる部分、舞永との出会いを通して成長していく姿を織田氏が好演しておられます。一気にまとめてみると、その成長過程がよりわかりやすくて面白いですよ。 |
メッセンジャー [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 バブル期に『私をスキーに連れてって』『波の数だけ抱きしめて』で、スキー、スキューバダイビング、ミニFMなど時代の流行アイテムをとりあげてヒットさせた馬場康夫監督が、8年ぶりに送るホイチョイ・ムービー第4弾。ここでとりあげているのは、オフィス街を駆け抜けメールを運ぶ自転車便。 飯島直子が扮す元一流服飾ブランドのプレスだった尚美は、会社の倒産により自転車便のライダーになった。会社の仲間には、SMAPの草g 剛、ナイナイの矢部浩之、京野ことみ、加山雄三など。しかし、彼らの前には商売敵のバイク便の妨害が待っていた。最後はメッセンジャーレースによって、大手商社の受注を決めることに…。 |
|
飯島直子 価格: 2,345円 レビュー評価: レビュー数: |
|
瞳 完全版 DVD-BOX I 価格: 15,960円 レビュー評価:2.5 レビュー数:16 瞳の父親は 勝太郎に謝りたいと何度も家に上がりこんだり 勝太郎に理解されたいと祭りに参加したり その全ての行動は元妻 飯島直子とよりを戻すことが希望ではないのか?本編では最後に微かな可能性をちらつかせただけだが そんな気がないのなら元家族にしては迷惑千万 突然の蒸発に続き全く自分のこと 自己満足しか考えない人間であるが それを家族が互いを求め合う姿のように描くNHKは許せないものがあります。それに瞳がいい大人(20歳だから)のくせに年端もいかない子供たちに慣れさせたいという理由だけで自分の名前を呼び捨てにさせる事に怒りを覚えました。NHK連ドラの脚本には公器としての常識 責任感が全くないとお |