flying DOG コレクション テーマソング・アーカイブ 80’s PartII 価格: 3,150円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 日本ビクターのアニメ関連商品のレーベルとして新設(復活?)した
flying DOGのテーマソングコレクション第2弾。
さまざまな事情により現在では入手困難なタイトルを手軽に聴けるという意味で、
この手のコンピレーションアルバムはありがたく素直に評価したいです。
基本的にOP曲とED曲(もしくは相当する挿入歌)がセットになっており
目当ての作品が含まれていれば一気にどちらも聴けるのでお得です。
OP曲またはED曲のみのコンピレーションも他に存在しますが、
比較すると収録作品数は当然少なくなります。
|
CD W.L.ギロック・叙情小曲集 ピアノ・伊藤仁美 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 24のショート・ピースからなる『叙情小曲集』、3曲からなる『クラシック・カーニバル』、ピアノ連弾作品を含めた13の小品を収めた『小品集』で構成されたCD。アメリカの作曲家、ウィリアム・L・ギロック(1917-1993)の小品の数々を、渡米して、作曲家に直接指導を受けた伊藤仁美(ピアノ)が弾いた一枚です。
短い曲だと、わずか20秒(『叙情小曲集』の中の「とんぼ」)。長いものでも、3分かからないんですね(『小品集』の中の「ワルツ・エチュード」)。タイトルを眺めながら「さて、どんな曲だろう」と聴いていくと、物語の扉が開いてその入口に立っている妙味があって楽しかったで |
カーネギー・ホール・ライヴ/フジ子・ヘミング2001 価格: 3,045円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 2001年6月7日、フジ子・ヘミングがニューヨークのカーネギー・ホールで行なったアメリカ・デビュー・リサイタルの記録である。とはいっても、ウィーン・アルティス弦楽四重奏団、コントラバスのヨーゼフ・ニーダハンマーと共演した1、2曲目、弦楽四重奏団のみの演奏による12曲目は後日同ホールでセッションを組んで録音したもの。本当のライヴ録音が聴けるのは、それらをのぞく10曲だ。フジ子・ヘミングの武器は、超絶技巧でもなければ磨きぬかれた音色でもない。独特の間の取り方、しなの作り方の妙が、彼女の演奏をほかのピアニストにはないものにしている。このアルバムでそうした特長がもっともはっきり現れているのは、後 |
|
蒼き伝説シュート! [VHS] 価格: 6,720円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 Hi! Can you tell me how to buy "Aokidensetsu Shoot!" animation tv series? I really want to watch it again. I remember "Shoot!" animation version have 58 volume. Thank you! |
|
若妻伝説 1 [光夜蝶、若妻の匂い123タイトルすべて見せます] [DVD] 価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:6 ダイジェストされすぎちゃって、もろHシーンばっかりでダメ。他でも書いたけど、会話→キス→洋服脱がすシーンから入れてもらわないと、Hシーンだけだと、どんな女性がHしてるか、イメージわかなくて今一興奮しません。同じダイジェストでも若妻の旅シリーズみたいに編集すればいいのに、と思います。 |
若妻伝説II 8時間Premium Remix [DVD] 価格: 1,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 妃乃ひかり、マリナ、大石もえ、ぐらいかな解かったのは。
その他の女優は知らない子が多かったがそっちの方が可愛くてスタイルがいい女が揃ってた。 二十数人で8時間(DVD2枚)一人あたり20分ぐらいの収録なのでだるいシーンなんかはなくて丁度良かったかな。
このシリーズ独特の撮影方法なんだろうけど暗い部屋の雰囲気は好き好きだろうなって感じ。
とにかく女が良い。ほとんど男優が映らないのが良い。
こういう値段がそこそこ安くて長時間ものは助かります。 |
|
|
|
和風堂玩具店 ラ・ピュセル 光の聖女伝説 ダークエクレール 価格: 8,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 ガレージキット版と比べて、PVCってこんなに縮むの??
プリエ姉さんと並べよう!っと買ったのに、
スケールが違い過ぎて並べられない…。
でもプリエ姉さんもガレキ>PVCだったよな…
値段もそう変わらないのに、
この違いは一体何… |