ミスター味っ子 満腹定食 価格: 2,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 旧盤も持っていますが、買ってまもなくリバイバル版も買ってしまいました最新版はゴールドディスク+スペシャルインタビュー付きライナーノーツ+ボーナストラックの豪華満腹★仕様です。国安わたるの「ルネッサンス情熱」など、聞くだけで思い出がよみがえる作品がいっぱい。それにしてもさだまさしの編曲でおなじみの藤田大土さんが総合プロデュースに関わっているのには驚きました。大切に聞いていきたいと思います。宝物です! |
|
|
|
|
|
|
ミスター味っ子2 5 (イブニングKC) 価格: 560円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 こ、これはもう「料理の工夫」っていうレベルじゃ(^^;。。。。湯水のように流れる金銭、そして破壊の嵐。オリジナルミスター味っ子の、駅弁対決で陽一がお茶と味噌汁同時に飲めるカップをハサミで切って作ってたころが懐かしいです。陽一カムバーック!!! |
ミスター味っ子2 4 (イブニングKC) 価格: 540円 レビュー評価:3.0 レビュー数:2 喰いタンが売れてるからってそっちに集中するのはいいけど、せっかく「味っ子2出た!」と思って飛びついて買ったら4巻までしか出ずに2004年で止まってる、、、、なんかすっごく中途半端!こんな宙ぶらりんな気持ちにさせられるなら、最初から買わなきゃよかった。 |
|
ミスター味っ子 DVDメモリアルボックス1 価格: 33,600円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 アニメが原作を超えたと思う珍しい作品。
とにかく大げさ過ぎるほどの過剰な演出で毎回毎回笑わせてくれた。
実際にその料理が作れるのかということとホントに美味しいのかという疑問も吹き飛ぶほどの凄まじさ(笑)
見ている側としては「味皇様が美味いとおっしゃるんだからそうなんでしょう」と納得するしかなかった(笑)
しかしその強引ささえも大した問題ではない。料理バトルの弱点として「後に料理を出したほうが勝つ」という常識を覆すことは出来なかったが、オープニングとエンディングの曲がいいこともあってやはり好印象だ。 |
ミスター味っ子 DVDメモリアルボックス2 価格: 33,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 待ってました!味っ子第2弾。早速買って見ちゃいました。 第1弾と違って笑うところは少ないけれど、陽一君の成長していく過程が細かく描写されていて、心にジーンとくる(オーバーですかね?)話が多かったです。特にいつも陽一君を陰となり日向となり支えていた丸井シェフが去っていくシーンはとっても良かったと思います。大好きなキャラだったので去っていくシーンはなんか寂しさを覚えました。 面白さでは第1弾が、心にジーンとくるという点では第2弾がおすすめのような気がします。しかし、味将軍の卑劣さにはあきれてものが言えない、第3弾ではいったいどうなる事やら・・ |