タイムボカン オリジナル・サウンドトラック 価格: 2,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 待ってた甲斐がありました!!山本正之ファンがどれだけ待ち望んだか!!メロディーは日本調だが、全体的にはメッチャFunkyです。やっつけ感がさらに拍車かけとります! 個人的には、デトロイト系ディスコばりのトラックNo.80、イントロリフが必殺パクり倒しでELPがカバーしてそーなNo.81がオススメです(…全部オススメなんだが、)!! 30歳以上の世代は是非とも手に取って頂きたい、聴いてるだけで全身の細胞が反応して、昭和にタイムスリップしてしまいました。 ぜひ応接間のステレオセットで聴いてください。 D.J.の音源にもイイかも!? |
逆転イッパツマン オリジナル・サウンドトラック 価格: 4,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 山本正之電影ワールド『タイムボカンシリーズ』最終巻
です。
放送当時『イッパツマン』のサントラは発売されませんでした。
『ヤットデタマン』も『イタダキマン』でさえ発売されたのに・・・
だったので凄く期待していました。
発売済みのCDに
時間の都合収録できなかったBGMも収録
今回のシリーズで単独発売の無かった
『イタダキマン』のBGMも収録
オリジナル音源のない
『嗚呼!三冠王』
を再レコーディングしてくれると嬉しいん |
タイムボカン・シリーズ ヤッターマン オリジナル・サウンドトラック 価格: 2,600円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 本CDを聞くと、「ヤッターマン」で使用されたBGMは、どれも各場面にぴったりの名曲が多いことに改めてうならされます。ドロンボーのインチキ商売の怪しげな雰囲気、ドクロベーの恐ろしいけどどこか憎めない黒幕ぶり、颯爽と登場するヤッターマンのかっこよさ!、爆笑と緊迫のメカ戦、おしおきされる三悪の間抜けぶり等々・・・、音楽がまさにどのシーンにもぴったり。シリーズ中最多の108話で、よい意味でのマンネリを裏で支えたのは、これらのBGMだと言っても過言ではないでしょう。本CDでは、各曲がシチュエーション別にまとめて収録されているので、その感が一層強いです。
また、「タイムボカン」編とは異な |
|
|
|
|
|
|
|
タイムボカンシリーズ ボカンですよ 価格: 6,090円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ステージ間の新作アニメパートがゲームと違和感なく融合しており、スペシャルモードでの往時を思わす新曲を背景に、ふくろうメカが現れる件に至ってはスタッフの余裕を感じさせます。操縦者は違えど各機体の武装はオジャママンのシリーズ随一のメカ造りの凝り方を想起させるアンドロメダマ号のドリルミサイルや登場作のカラーと合致したシャレコウベバギーの回転鋸など出典を踏まえていますが、そうした拘りは各ステージクリア後に取り入れ切れなかった分のシリーズの顔、コクピットメカも拝める背景グラフィックにも現れており片時も目が離せません。故・富山敬氏に代わる松本保典氏の声は感涙ものでしょう。 |
タイムボカンシリーズ ボカンと一発!ドロンボー 価格: 6,090円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 このゲームは縦スクロールのシューティングゲームです。しかし普通のシューティングとは違い自機は地上の上を移動していくので道から落ちればダメージを食らいます。緊急回避といって左右に移動(無敵)する事もできるので地上でのコミカルシューティングゲーム?というようなかんじです。このタイプのシューティングはあまりないと思います。ゲームの面白さはそこそこ楽しめる程度です。好きになる人もいると思いますが万人向けとはいえません。まあ値段もそんな高くないので興味があればやってみるといいでしょう。 |